swimy1113's blog

swimy1113の日常

最近買ってよかったもの

最近家にいる時間が長いので家での生活をいかに快適にするかというのにお金をたくさん使ってる。

その中でもよかったもの。

 

マグネットキーフック

 

 

私は鍵を無意識にしまう癖があって、よくどこに入れたか忘れるので出かける前に鍵がないということが多発していた。これを買ったところ、そのミスが減って鍵を探す無駄な時間が削減できた。

帰宅して鍵を開けてすぐここにかけることを意識している。玄関の扉がマグネットが付くので大変便利。

上部のホルダーに宅配用のハンコを入れてるんだけど、これはたまにしまう箇所をミスるとハンコが横に倒れて取り出しにくいのが難点。

ハガキや手紙を入れるスペースもあるけどそれは全く使ってない。ハガキや手紙を仕分けて整えてここに入れるという動作を、玄関でやるのが億劫だからだと思う。

ホルダーはハンコだけ入れられるものでもよかったなと思う。

 

こめとぎ器

 

これは夫が買ったもの。買う前は米を研ぐくらいやるけどと思ってたけど買ってから毎回これで研いでいるくらい便利。シャカシャカゆするだけでいいし水切りが楽だし冬場は手が冷たくならないのもいい。食洗機対応してるのも嬉しい。

 

調理スプーン

 

SNSでシェアされてて、便利そうなので買った。鍋の中を混ぜる時に金属のオタマで混ぜるより鍋を傷つけてる感じがないのが気に入ってる。置いてもすくうところが机につかないようなデザインになってるのもいい。目盛りがついてて軽量スプーンがわりにもなって便利そうと思ってたけど、砂糖とかはこれですくいにくいのでこの機能はあんまり使ってない。

もちろん食洗機で洗える。

 

ミルクピッチャー

f:id:swimy1113:20190418125519j:image

今までミルクピッチャーってどういう時に使うんだろうと思ってたくらい必要になったタイミングがなくて買ってなかったけど、買ってからめちゃくちゃ使う。

まず子供が牛乳をレンジで温めるんだけど、飲むカップのまま温めるとコップが熱くなって飲もうとしないのでミルクピッチャーに入れて温めてからコップに注いだりしてる。多めに温めて私のカフェオレ用にも使う。この中のミルクを100均のミルクファーマーで泡だてて注ぐとカフェラテを作れたりもする。

それから、子供がカルピスを飲む時に自分で割りたがるんだけど、その時の割る水を入れる用にも使える。自分で薄さを加減できるのが嬉しいみたいで気に入ってそう。

後、観葉植物に水をやるときの水差しとして使うときもある。

写真のミルクピッチャーは、古道具屋さんで気に入って買ったもの。買った時は見た目が気に入っただけで、こんなに活躍すると思ってなかった。

 

 

長男3歳3ヶ月。次男4ヶ月。

ブログを書くのを忘れていたが去年の11/21に次男が生まれた。今はもう4ヶ月。控えめに言ってめちゃくちゃ可愛い。1人目の時は育てることに一生懸命で不安で死なないように早く大きくならないかと思った毎日だったけど、2人目はただただ可愛く、成長が嬉しい反面少し寂しくもある。

今日、見てない時に次男が勝手にうつ伏せになっていて、初寝返りを見逃した。ベビー布団の段差の勢いで寝返り出来たという雰囲気だったのでノーカウントにするか悩むところ…。

 

長男は心配していた赤ちゃん返りもほとんどなく、次男を可愛がってくれている。気づくと次男に抱きついて、長男の愛で次男が物理的に潰れないかヒヤヒヤしながら側で見守っている。

保育園でも、お迎えに行くと友達みんなに弟の紹介を始める。しかしこの間、デパートのキッズコーナーで後ろを向いている知らないお母さんの肩を叩いて「あのね、弟の〇〇君って言うの!」と話しかけたのにはびっくりした。話しかけられたお母さんもびっくりしてたけど笑顔で相手してくれて安心した。

明日は長男の3歳児健診。視力検査とか聴力検査、自宅でやってくださいって書いてるんだけど、こんなこと皆できてるんだろうか。ガーゼで片目を隠すって説明があるんだけどやってくれるか心配…。

今日やろうと思ってたけれど、このタイミングでこどもちゃれんじ4月号が来てしまい、明日に持ち越すことにした。

最近全巻買った漫画

ここ最近全巻買った漫画を紹介します。


最初はこういう老後も楽しそうだなーとほのぼの読んでたけどどんどん闇に入っていく感じが引き込まれて気づいたら全巻買ってた。


これもたそがれたかこと同じ作者さんの作品で、同じようにほのぼの読んでたけど気づいたら(以下同文
こんなお母さんになりたいなー


田舎の文化あるあるに共感して全巻買ってしまった。



キャンペーンで3巻まで無料になっていて続きが気になって全部買った。絵も好きだし続きがきになる(ヤンマガで連載中)

息子の好きなもの(2歳1ヶ月)

先週は仕事が忙しく、息子と一緒にいられる時間が短くて、朝保育園に行く準備をしていても何かちょっとしたことで機嫌を損ねてしまって上手く物事が進まないという日が多かった。
今週もまた同じ感じに帰りが遅くなる気がするので、少し心配。
3連休はできるだけ一緒にいて、家族が精神的に充電できたら良いなと思って過ごしている。

3連休、息子は家で過ごすのが好きなようで、お出かけしようかといっても「お出かけないない、おウチにいる!」と言う。家でボール遊びやかくれんぼをするのがとても楽しそう。めちゃくちゃドタドタするので、マンションの1Fでよかった。「楽しいねえ」が口癖で、遊んでいると何回も言ってくれる。
最近の流行りはドリンクバーごっこ(?)で、夫婦でソファでテレビを見ていると、ウォークインクローゼットで「じゃーっ」と言ってからこっちに走ってきて「オレンジジュースどーぞ!」「にゅうにゅう(牛乳)どーぞ!」と手を差し出す。ありがとうというと、すぐまた走って言って違うジュースを汲みに行く。どこで覚えたのか。
ウォークインクローゼットはキッチンらしく、たまに飲み物以外も出てくる。大体はホットケーキか蜜柑かおにぎり。

好物がホットケーキ、蜜柑、バナナ、ゼリー、と大体甘いものなんだけど、なぜか人参は昔から好きで、茹でただけでばくばく食べてくれる。最近は、何食べたい?と聞くとハンバーグ!と言うのでハンバーグも好きなのかな?(でも食べてるところを見てると肉より魚の方が好きそう。こどもチャレンジの電話の付録の影響でハンバーグを覚えたのかも)

乗り物大好きで誕生日にもらったプラレールのトーマスとパーシーはいちばんのお気に入り。保育園に行くのも、雨の日に電車で行けるとなるとご機嫌になる。(傘をさすのも好き)
Google homeで音楽を流していると、「ねえうーうる(グーグル)、ちゃいせい(再生)止めて。ねえうーうる、はたらくくるま、見せて。」と話し始めて驚いた。まだ舌足らずで相手にされてないけど、このままでは大人の聴きたい音楽を止められるのも時間の問題だ。

我が家にホットクックがきた

夫が勝間和代さんの記事を見て、我が家にいま必要な家電はこれなのではないかというLINEをしてきた。

そこで初めてホットクックを知った。

私はそれを聞いて、どうせ煮物くらいしかできないんでしょ、圧力鍋でいいやん、それより新しい炊飯器が欲しい。という話をした。

けれども数日後のある日、ホットクックが送られてきた。いつのまにか買ってる!

 

うちは財布は完全別々なのでこういう時喧嘩にならない。

最初はフーン買ったんや、買ってしまったんやなーくらいに半信半疑で夫が使ってるのを見てるだけだったけれど、用意されたご飯が美味しかったのと準備が簡単そうなので私も使うようになった。

何より朝に準備していると、帰宅したらご飯がある状態なので保育園からの帰り道の足取りが軽い。

買う前にそのことをプレゼンされていたけれど、できたてのご飯の方が絶対美味しいからと思ってたんだよなぁ。

実際保温よりできたての方が美味しいっちゃ美味しいけど、白米の炊きたてと保温時くらいの差なのであんまり気にせず食べてる。

煮物系なんかは味がしみてて美味しくなっている気がする。

想像していたよりたくさんレシピがあって、何よりハンドブレンダーのない我が家にはポタージュが作れるのが嬉しかった。

かぼちゃのポタージュ、ジャガイモのポタージュを作ったけど、どちらも息子に大ヒットだった。これから離乳食を作る予定の同僚にもオススメしておいた。

 

今では我が家になくてはならない家電だよホットクック。私の反対を押し切って買ってくれてありがとう…。

そんな夫は今インフルエンザで倒れています。絶対うつりたくない。

 

———————

 

なんか久しぶりにブログを書きたくなったので最近のことを書いた。今年はもう少し更新したいなー(毎年言ってる)

夕飯作りに白旗あげたくなったのでヨシケイに頼った話

子供ができて育休を取って半年が経とう足している時くらいに、毎日御飯のレシピを考えて買い出しに行って料理を作る過程がめちゃくちゃしんどくて辛くなるタイミングがあった。

特に苦手だったのがレシピを考える所で、疲れているときはだいたい冷蔵庫にあるものを炒めて調味料でバリエーションをだすという感じになってしまう。それだと、これでちゃんと栄養が摂れているのかとか気になりだすし、完全なオリジナルレシピなので、だいたい普通か普通より美味しくないものができる。(つまり料理下手)

もし自分だったら、仕事から帰ってきてよくわからない炒め物が続いたらだんだんテンションが下がる気がする。

そう思うと旦那さんにも申し訳ない気持ちになった。

世のお母さん又は妻たちは、これを毎日繰り返し、財布と相談しながら上手にやりくりしてるとかどんだけ偉いんだ。私には無理だ。もう降参。そう思って何か解決策がないかとインターネットで調べることにした。

食材宅配サービスはたくさんあっても、レシピを提案してくれるものはごく一部で、さらにレシピを提案してくれても、調味料も一緒に小袋に入っていたりすると、好みの味にできなかったり家の調味料が使えないので不満が出てきた。

 それでみつけたのがヨシケイ

夕食食材宅配サービス:ヨシケイ

ヨシケイは、食材(野菜、肉など)一食分を毎日自宅に届けてくれるサービスで、私はプチママコースを頼んでいる。(コースによっては食材が調理されてお弁当が来るコースもある)

調味料も、醤油や味噌などどこの家庭にもあるものは自宅で用意する形で、ナンプラーや豆板醤などあまり持ってなさそうな調味料は小袋で付いてくる。

何よりレシピは栄養士さんが考えているので毎日野菜たっぷりで嬉しい(私は野菜好き)

ヨシケイのメニュー | 夕食食材宅配サービス:ヨシケイ

ヨシケイを頼んでからは、レシピを考える→食材を買いに行く、の2過程が省略されて1日の時間の使い方にすごく余裕ができた。

ヨシケイを利用するまでお出かけのメイン目的が夕飯の買い出しだったけれど、利用後は子供が行きたそうな場所をメインにしてお出かけできるようになった。(ここまで書くとヨシケイの回し者みたいだな)

f:id:swimy1113:20170331213602j:image

あともう1つ嬉しいのが、こういう形で2、3品まとめられたレシピが書かれているので、誰でも手際よく料理ができるし、私が疲れているときや休日は旦那さんに料理を丸投げするんですが(ゴメンナサイ)、このレシピがあると気兼ねなく丸投げできる。これめちゃくちゃ助かる。主に旦那さんありがとう。

毎日違うものを出来たてで食べたいけど、買い出しに行くのもレシピを考えるのも苦手という、うちみたいな家庭に合ったサービスだなと思う。

もうすぐ息子は保育園に行き、私は職場復帰するけれど、食事については特に心配なくこなすことができそうだなと思っている。

ただ、一食一人分500円くらいするので、節約したい場合なんかは迷う値段設定ではある。最近、一歳過ぎの息子のご飯ぶんも薄味にして取り分けてるんだけど、大人の量が少なくなるので3人前にするか悩んでいる‥3人前にするとだいぶ自炊にしては高い金額になる。うう‥なやむ。

息子が大人一人分くらいたくさん食べる頃には、私のレシピの幅が広がって、買い出しにも行けるくらい仕事に慣れて余裕が出てたら良いなぁとか夢みたいなこと考えてます。

まぁ無理だったら大人しくヨシケイにお金を出すかな‥。笑

困った

お腹は痛くなってないので多分大丈夫だけど、歯の方が心配。
明日福岡の歯医者探すか‥

24歳くらいまで虫歯なくて歯医者と縁遠い生活をおくってたのに、24歳で初めて歯科検診でレントゲンを撮ったら虫歯があると言われて治療。出産後に歯科検診をしてレントゲンを撮ったらまた虫歯があるって言われてつらいです。
痛くて歯医者に行ってる訳じゃないのに虫歯あるって言われてもホンマかいなという気持ち。
京都の良い歯医者さんも知りたい。