swimy1113's blog

swimy1113の日常

2020年振り返り

去年を振り返ると去年はちょっと人に依存しようとしすぎたなと反省。

人に会えないからこそ、埋まらない部分を人に支えてもらおうとしすぎていた。相手してくれた友達にはすごく感謝している。ちょっと鬱陶しかったかもしれないなと思うと申し訳ない気持ちで穴にあったら入りたくなる。

人に頼りすぎたなと思う一年。

自分の中に何かがないと、人に頼って何かをもらって、それで自分を埋めようとしても全然ダメだな。人に頼ったものは人が去ると空っぽになる。自分で自分の中に貯めていかないと。

今年は自分を好きになれるような行動をしていきたい。人からもらったものも自分の中でまず落とし込んで人に返したい。

 

 

久しぶりのポエム。

とはいえ去年は頑張ったので自分を褒めてあげたい。

バランスシナジー2日目、忘備録。

リモートワークで、自宅で仕事をすることになりダイニングの椅子を使っていたら、長時間座る用の椅子ではないのでしばらく座っていると腰が痛くなり悩んでいた。

そこでいくつか腰痛に効くような椅子を調べてみて、90日間で効果がなければ全額返金という保証制度があるバランスシナジーという椅子を買った。

 

 

高価だったけど、この金額で腰痛が治れば安いし、効果が無ければ捨てる必要はなく送り返せば良い。

見た目はシンプルで、高価な椅子には一見見えない。

私は訳あってウォークインクローゼットの一角で仕事をしているのだけど、そこに置いても邪魔にならないのがまず気に入った。机の下にすっぽり収まる。

私はラウンドタイプの茶色を購入してみた。

座った感じはそんなに違和感はない。座面が少し斜めになった椅子で、座っているうちにずり落ちないか心配していたけれど、座ると斜めなことを忘れるくらいの僅かな傾斜だった。

前後に揺れることができ、作業中に固まった腰をほぐすことができるのも良い。

ついつい集中すると猫背になりかけるのだけど、椅子を揺らすことで猫背になっていることを思い出し、姿勢を正すことができる。

長時間座るとお尻が痛くなるというレビューを読んだけれど今のところそんなこともない。私は短時間勤務の6時間労働だからかもしれない。

2日間使ってみた感想としては、ダイニングの椅子よりは遥かに良い。揺れているからか、腰が固まって痛くなる感じもないし、程よく腹筋に負荷がかけられるので、このまま1週間くらい使ったら立ってる姿勢も良くなるんじゃない?!という期待感がある。

私は絶望的に腹筋がなくて、背筋に負荷がかかりすぎて腰痛になっている。この椅子で緩くトレーニングできると腰痛改善につながるのではと思う。使い続けてみよう。

長男4歳半と次男1歳半

久しぶりに子供の好きなものを書く。

 

長男4歳半

TVアニメ「ねこねこ日本史」公式サイト

たまたまテレビでやっていたねこねこ日本史にはまり、毎週予約するようになった。最初は漫画的表現に興味を持ってるのかなと思ったけど、今は登場人物のキャラクター性みたいなところに興味が出てきてそう。徳川家康が団子を焼いてたとか、上杉謙信がうりゅうりゅしてたねとか覚えてることを教えてくれる。秀吉は猿だねーって言ってるのがなんかおもしろい。

かなり歴史上の人物の名前を覚えてきて、4歳の記憶力の凄さを感じている。

 

ねこねこ日本史でよくわかる 日本のお城

ねこねこ日本史でよくわかる 日本のお城

  • 発売日: 2019/03/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

最近本屋でこの本を買ったら毎日寝る前に読んでいる。城に行きたいと言われているので連れて行きたいけど、行きたいと言われているところがめちゃくちゃ遠くて悩む。近場の城で何とか🏯

こういう本も1人で黙々と読んでくれるようになり、読むのに疲れて声が枯れることがなくなった。

 

これは結構前に夫が買ってきてブームが来た。今は思い出した時しかしていない。というのも多分次男が積み上げられたカードを容赦なく破壊しにくることが大きな要因だと思う。

子供でも理解できる簡単なルールで、たくさん詰めると達成感もあり良かった。

 

 

次男1歳半

おしりたんてい | アニメ公式ホームページ

おしりたんてい ププッ おしりたんていが ふたりいる! ?

おしりたんてい ププッ おしりたんていが ふたりいる! ?

  • 作者:トロル
  • 発売日: 2016/12/06
  • メディア: 単行本
 

 

家に絵本シリーズが全巻ある影響で読み聞かせはじめたらはまってた。アニメのオープニングが好きでダンスを真似しながら覚えようとしてて可愛い。

おしりたんていか、長男の時に頼んでいたこどもチャレンジ絵本シリーズが今の次男のお気に入り。

長男は絵本をビリビリに破いていたけど、次男は初めて触る時から丁寧にめくっていて、絵本を破る破らないは個性でわかれるんだなと知ることができた。

お気に入り

f:id:swimy1113:20200507133622j:image

 

この冬毎日使ってたティーポット。

元はフルーツティーが作りたくて買ったんだけど、フルーツティーは2回くらいしか作ってない。

これに麦茶を作って食卓にずっと置いていた。ヤカンとかより置いててもオシャレなので買ってよかった。温める機能はあまり使ってない。

夏は冷蔵庫に入れておかないと悪くなりそうなので、これで作りつつ粗熱取れたら冷蔵庫に保管かなーと思ってる。

花粉症がピタッと止んだ

そういえば3月半ばくらいから花粉症がピタッとおさまった。嫌だ嫌だとブログを書いたり、奇跡が起きて今年は全然大丈夫とかにならんかなとかTwitterで冗談で言ってたら本当に大丈夫になりびっくり。

原因はわからない。

通勤による適度な運動と日光を浴びているから?(前回ブログで書いた保育園の先生花粉症なりにくい説)、毎日会社にあるトマトジュースを飲んでたから?(なんか健康になりそうと思って毎日飲んでみていた)、コロナで手洗いうがいをたくさんしてたから?(目とか鼻を手で触ってしまって花粉を吸収してしまう説)とか色々思い返してみた。

そこでふと思い出したんだけど、3月前半、午後休とって家に帰る前にカレー兼夜は居酒屋みたいな所でランチを食べたんだけど、そこで店主の奥さんとみられる女性に、(マスクと花粉眼鏡をしてた私に)「花粉症ですか?カレーはね、花粉症治りますよ!うちの店主が花粉症だったけど、ランチのカレー始めてから治ったんです。なんかスパイスが効くんですかねー」と言う世間話をお会計の時にしてくれた。正直そのときは全然信じてなかったけど、もしかしてあれが花粉症治るフラグだった?

でもそのカレー食べてない夫も、今年は花粉症マシだと言ってるので、多分関係ない。

 

こんな奇跡の年なのに、いい天気でも自粛でお出かけできないのはつらいな。

裁縫苦手

次男が夜中ぐずって私が目が覚めてしまったので、長男の保育園のぬいぐるみの縫い目がほつれてワタが出始めてたのを手術しました。

夜中の3時にチクチク裁縫🧵

f:id:swimy1113:20200303050448j:image

下手すぎる…

まぁこういうのは見た目ではなくやったかやらないかが重要なので!

花粉

花粉の季節がやってきた。

去年はつら過ぎて、花粉メガネやマスクやヨーグルト、ヘルシオでお勧めされる花粉に効く食材(なんか日によって違う)、片っ端から試したりしていた。花粉メガネが1番効果があった。

今年ももう自転車に乗っていると目が痒くなるし鼻水は出る。今年は長男の鼻水事件(鼻をかませて - swimy1113's blog)のせいかおかげか、自分で自分の鼻をかめる喜びに目覚めたので、鼻をかめるって嬉しい!むしろこんなもん?もっときていいけど?という謎のテンションでまだ乗り切れてる。精神状態おかしくて自分でも心配になる。多分花粉が本気出してきたらこんなこと言ってられない。

ところで子供の通っている保育園の先生は、軒並み全然平気そうなのを去年から不思議におもっていた。マスクもせず園庭で園児と駆け回っている。保育園の先生は、外にめちゃくちゃ出る職業なので花粉症だったら本当に辛いと思う。辛いから何か対策されてたりするのかな。鼻を焼いたり免疫療法を試したり?それとも外に出ることによってインドアな職種より太陽光を浴びていることがなにか関係あるのか?そういえばうちの母が太陽光を浴びなくなったからインフルエンザにかかりやすくなったとか言ってたな…真意の程は知らんけど、とにかく花粉症を緩和したい。授乳が終わったら絶対舌下免疫療法試す。6月までには目指せ断乳。(希望はゆるやかに卒乳)